KCS大分情報専門学校

MENU

クリエイターから
熱いメッセージ

しっかり情報収集し
自分らしい進路を
見つけてほしい

株式会社ディー・エヌ・エー

ヒューマンリソース本部 人材企画部 組織開発グループ

藤村 幹雄氏

ゲーム業界を目指す皆さんには、「ゲームをずっと遊んできた!」「将来、ゲームクリエイターになることを夢見ている!」「子供の頃に好きだったゲームを将来の仕事にしたい!」など、様々な動機があると思います。これからの進路を検討するにあたり、“もう1歩”踏み込んでゲーム業界の情報を集め、どんな仕事があるのか?自分は将来何をしたいのか?ぜひ考えてみてください。“ものづくり”がしたいなら、ゲームだけではなく、アニメや映画、小説などさまざまな表現方法もあります。何か1つに絞る必要はありませんが、将来別の業界に行くこともあるでしょう。だからこそ、なぜゲーム業界で仕事をしたいのだろう?としっかりと考えることが今後の原動力にもなります。また、学校に入ったから安心ということはなく、“学校では学べないこと”もあります。将来ゲーム業界に就職できたとしても、そこが新しいスタート地点で学びは続きます。新しい開発技術やビジネスモデルの変化など、ゲーム業界は変化の激しい業界でもあります。ゲーム業界で仕事をしている我々も、日々学び、刺激を受け、ものづくりに励んでいます。数年後にみなさんがゲーム業界に就職して、同じ業界の仲間として活躍いただけるのを楽しみにしています。

DeNAの主なオリジナルタイトル

オセロ・Othelloは登録商標です。
TM&© Othello,Co. and MegaHouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
©DeNA Co.,Ltd.

様々な業界で今、
ゲームテクノロジー
活用が求められています

株式会社A440

代表取締役

金丸 義勝氏

私共はAR(拡張現実)技術を活用し、現実の空間にさまざまな物体を表示するアプリ、Webの開発やHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着したままで、空間を歩き回る”フリーロームVR”の開発などを行っています。私は元々、家庭用ゲーム業界にて、開発を行っており、そのあと研究開発部門に移動し、ゲーム開発における基礎研究を行っておりました。もちろん子供の頃から夢見た業界で働けることはすごいやりがいのある仕事では有りましたが、同時に他の仕事をしたことがない不安というものも抱えておりました。ある時、バーチャルキャラクターが出現する屋外ARライブをスマートフォンで見るという施策を手掛けたところ、一般の方々含め、大きな反響を頂きました。その時に感じたのは、ゲーム開発と同じ技術、方法を使っても、それを見せる場所が違うと全然違った方々に、その価値を感じていただけるということです。皆様の中にはゲーム開発の勉強をこれから行い、ゲーム業界への就職を目指す方もいらっしゃると思います。もちろん、それ自身は素晴らしいことだと思いますが、今お伝えしましたように皆様が学んでいくことは決してゲーム開発のみで使うものということではありません。ARであなたにしか見えない仮想の看板やVRで友達とヒマラヤ山脈に登る体験を作り出すことも今後できるようになるでしょう。 皆様の今後学んでいく技術は、世界を大きく変える礎となる可能性を秘めているということを意識し、新しい世界を創造していくクリエイターを目指していただければと思います。

「雪ミクAR雪像 Mirai yuki広場」
スマホを雪像にかざすと2019年テーマソングにあわせて、
雪ミクが雪像から飛び出します。
「アバル:ダイナソー」
VRの力を使って、6500万年前の世界へタイムスリップし、恐竜の世界を歩き回ることのできる空間移動型VRです。