スマホやパソコンに触れない日はないほど、ITは私たちの暮らしに欠かせないものとなっています。
世の中では、女性向けのWebサービスやアプリも増えていて、
だからこそIT社会のいろんなシーンで女性ならではの感性や発想が強く求められています。
あなたもKCSでITを学んで、将来のチャンス、可能性を広げましょう。
- システムエンジニア
- プログラマー
- CGデザイナー
- Webクリエイター
- IT事務

IT業界では
あなたの感性が
求められています!
ITって男性の仕事と思っていませんか?
コンピューターがあらゆる仕事の基本になっている今、
女子にとっても「武器」になるのがIT。
ITと関係なさそうな分野でも、そのスキルと知識は大いに必要とされています。
ITは女子の未来を広げてくれる、そう考えて良いんです。

IT分野の魅力ITの仕事は
女性に「うれしい」
がたくさんあります!


- あらゆる場面で
ITが活躍 - 「男性も女性」も
「文系も理系」も - やりがいもあり
安定した職業 - 成長産業で
平均年収が高い - 産休育休後、
職場復帰しやすい - あなたのアイデアが
新たなサービスを生む
大学卒業
専門学校と大学の両方で知識を学び、
大分県で取り組むIT化をサポートしたい

AI・システム専攻
I・Kさん

先輩に質問!
Q.好きな授業は?
A. インターネットであらゆるモノを繋げて、生活を豊かにするIoTの授業が好きです。
AI・ITシステム
スマホアプリを作るって楽しい、
プログラミングの魅力にハマっています

AI・システム専攻
K・Eさん

先輩に質問!
Q.好きな授業は?
A. インターネットを利用した、SNSやYouTubeなどの作成方法を学べる、Webアプリケーション実習が楽しいです。
ゲーム・CG
CGの基本を学び、
プロ仕様のソフトを使って実践できる

ゲームCG専攻
N・Nさん

先輩に質問!
Q.好きな授業は?
A. デザインの基本をしっかりと学べるデザイン実践が好き。土台を固めて、さらに技術を伸ばしたいです。
ビジネス
ビジネス検定や簿記、パソコン系の
たくさんの資格を取ってスキルを磨きたい

オフィス事務専攻
T・Nさん

先輩に質問!
Q.好きな授業は?
A. ある課題について内容をまとめプレゼンするヒューマンスキル。初めは恥ずかしかったけど今は自信を持って話せます。
医療事務
医療の知識とパソコンスキルで、
医療事務スタッフとして就職できました

医療事務専攻
I・Rさん

先輩に質問!
Q.好きな授業は?
A. 医療の科目は特に集中して受講しました。実務経験を持つ先生の講義で、仕事のイメージも理解できました。
システムエンジニア
Wスクールで習得した実践力が、
システムエンジニアとして役立っています。

株式会社ATTS
浅野さん
- 現在はどんなお仕事をしていますか?
- 大分のシステム開発企業に就職しました。システムエンジニアとして、お客さまが求めている情報システムを企画・提案しています。
- やりがいを感じるのはどんな時ですか?
- 自分の作成したシステムが稼働した時の達成感はとても大きいですね。KCS出身の先輩には仕事でもよく相談にのっていただいています。
医療ITエンジニア
KCSで学んだことは、
今の仕事に直接役立っています。

株式会社ソフトサービス
佐々木さん
- 現在はどんなお仕事をしていますか?
- ITエンジニアとして、病院内でのIT業務に従事しています。電子カルテシステムや院内ネットワークの保守、運用がメインです。
- やりがいを感じるのはどんな時ですか?
- 問題が解決した時は嬉しいですね。「次もよろしくお願いします」と言っていただけると、さらにやる気がわいてきます。
販売スタッフ
お客さまの安心と笑顔のために、
KCSで得た知識を活かしていきたい。

株式会社ハイコム
(ソフトバンクショップ)
伊藤さん
- 社会人になって感じたことは?
- KCSで学んだことは社会に出て役立つことばかり。何より大きな自信になり、積極的に行動ができるようになります。
- これからの目標を教えてください。
- お客さまからも社内の人からも頼られるほど、たくさんの知識を身につける事です。
KCSのIT女子なら
ココで差がつく!
Webやプログラムで
情報発信できる

今や、企業の広報や情報発信はWeb(ホームページ)が主体となっていて、InstagramやLINEなど、SNSの広告活用もさらに広まっています。KCSでデザインスキルやプログラミング技術を身につけたIT女子なら、新しい商品や食べ物の情報を画像やイラストで発信する、洋服や髪型の着せ替えアプリを企画するなどの仕事で活躍できます。
大切な文書やプレゼンを
効果的にPRできる

お客さまに提出する企画書やプレゼン資料は、ビジネスの成功を左右する大切なもの。印象を良くするために、グラフや画像、色づかいにも、ひと工夫が必要です。また、企業の商品発表会では、颯爽としたプレゼンテーションでイメージアップします。KCSのIT女子なら、ITツールやプレゼンテーションソフトを使いこなすスキルがあるので、ビジネスの成功を決める存在になれます。
想像力豊かなCGや
ゲームデザインができる

コンピューターを使って、画像や動画、音声を扱うマルチメディア技術。VR(仮想現実)の技術は、ゲームだけでなく、旅行業界や映画などにも広がっています。最近では、さまざまなアイデアを動画やイラストで表現している女性クリエイターもたくさんいます。KCSのIT女子なら、プロ仕様のソフトを使って実践的なスキルと創造力を身につけた、新しい時代のクリエイターになれます。
IT化が進む医療現場で
率先して活躍できる

病院での診療をさらに正確なものとし、信頼性を向上していくIT技術。病院の医療事務スタッフにも、患者さんの健康保険やレセプト管理ができるパソコンスキルや、医師の事務作業をサポートできる電子カルテの知識が求められています。医療ITのスキルを持つKCSのIT女子なら、IT化が進む医療現場で率先して活躍できるスタッフになれます。
ITスキルがあれば
活躍できる!




- システムエンジニア
- CGデザイナー
- 一般事務・経理事務
- メディカルクラーク
- AIエンジニア
- ゲームクリエイター
- 販売企画スタッフ
- 調剤事務
- プログラマー
- Webデザイナー
- RPAスタッフ
- ドクターズクラーク
- システムエンジニア
- AIエンジニア
- プログラマー
- CGデザイナー
- ゲームクリエイター
- Webデザイナー
- 一般事務・経理事務
- 販売企画スタッフ
- RPAスタッフ
- メディカルクラーク
- 調剤事務
- ドクターズクラーク